ターミネーターシリーズ4作 まとめて観賞
2015年 01月19日 00:35 (月)
新作PART5が今年の7月に公開予定と聞いて、まず思ったのが「私はいったい何作目まで観たっけ?」ということ。PART1が1984年、PART2が1991年、PART3が2003年、PART4が2009年の公開です。1〜3まではアーノルド・シュワルツェネッガーことシュワちゃんが出演してますが、4にはちょろっとCGの顔が出ているだけです。
まずは最初の疑問の答えから。PART3までは観てました。PART4は今回初見でした。なんとなく思い出しましたよ、シュワちゃんが出演してないからPART4には全くそそられなかった、ってことを。
シュワちゃんファン目線だと、PART3が一番面白いです。ややコメディ路線とも言えるくらい、ぶっ飛んだアクションがたまりません。敵の女ターミネーターも、シュールで良いです。二人のターミネーターのトイレ内での殴り合いは、ほぼCGだそうですが、私は特に違和感なく楽しめました。
映画としてはPART2が最高だと思います。結末はわかっているのに、何度観てもラストに泣かされてしまうなんて、そうそうない希有な作品の証拠でしょう。ウィキさんによると、ジェイムズ・キャメロンはPART2でお終いにしたかったらしい。シュワちゃんが続編を強く望んだので、PART3が出来たとのこと。なるほど、だからシュワちゃんの魅力満載なのねPART3は。
PART4は少しサスペンスタッチ、まぁ続編になればどうしても話はややこしい物にならざるを得ないんでしょうけど、サスペンスの苦手な私にはあまり旨味は感じられませんでした。新しいキャラが出てきたので、そっちに興味をひかれたのですが、そのキャラが使い捨てだったのでかなりガッカリしたんですよ。ええそうです、サム・ワーシントンがちょっとタイプだったってことです。
PART4は新三部作の一作目という位置づけだったようですが、興行成績が振るわず続編はお流れになったとのこと。じゃPART5はどういう作品なんでしょうね。やっぱりシュワちゃんありきのターミネーターだと、つくづく感じました。PART5にはちゃんと出ているらしいので、今から楽しみです。
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
凄い
2015年01月19日 23:31
Re: 凄い
2015年01月21日 13:46
コメントありがとうです、映画カッパさん。
> たぶんお腹いっぱいでしょうね!!
ターミネーターはお腹いっぱいになりましたが、シュワちゃんのお腹は逆に空いてきたので、他の作品レンタルしました〜。昔一度シュワちゃんにはまってたことがあるので。
> たぶんお腹いっぱいでしょうね!!
ターミネーターはお腹いっぱいになりましたが、シュワちゃんのお腹は逆に空いてきたので、他の作品レンタルしました〜。昔一度シュワちゃんにはまってたことがあるので。
1作目と2作目以降は別物
2016年05月22日 11:07
と思って観てます。なんというか、蛇足感ありますよね(汗)
シュワちゃんの主演作に好きなのは多いですが、そこまで思い入れのある俳優さんというわけでもないので、3作目はよく覚えてません。
でも、2作目のラストが何度見ても泣けるというのは同感です!
病院から脱走するサラがやりすぎで引いた覚えがあるものの、彼との友情は見ごたえありました。
監督の判断は正しかったのに…!
シュワちゃんの主演作に好きなのは多いですが、そこまで思い入れのある俳優さんというわけでもないので、3作目はよく覚えてません。
でも、2作目のラストが何度見ても泣けるというのは同感です!
病院から脱走するサラがやりすぎで引いた覚えがあるものの、彼との友情は見ごたえありました。
監督の判断は正しかったのに…!
Re: 1作目と2作目以降は別物
2016年05月23日 09:26
コメントありがとうです、宵乃さん。
> なんというか、蛇足感ありますよね(汗)
> シュワちゃんの主演作に好きなのは多いですが、そこまで思い入れのある俳優さんというわけでもないので、3作目はよく覚えてません。
このシリーズ観ただけで、今も昔もシュワちゃんの影響力がどれだけ強いか、というのが良くわかりますわ。
まさに映画界の至宝のような人物ですよね。
> なんというか、蛇足感ありますよね(汗)
> シュワちゃんの主演作に好きなのは多いですが、そこまで思い入れのある俳優さんというわけでもないので、3作目はよく覚えてません。
このシリーズ観ただけで、今も昔もシュワちゃんの影響力がどれだけ強いか、というのが良くわかりますわ。
まさに映画界の至宝のような人物ですよね。
凄いですね、4作まとめて鑑賞。
シュワちゃん三昧、
たぶんお腹いっぱいでしょうね!!