ちゃんと最後まで見ましたよ
2017年 12月19日 00:05 (火)
終りましたね「おんな城主直虎」途中遅れ気味になりながらも、ちゃんと最後まで完視聴しましたとも。大勢の大中小坊主さんたちに★を進呈してヒゲハゲ満足度5点満点で5★★★★★
出演者の皆様お疲れ様でした。
「子を持たないから全ての子は等しい」名言ですね。
愛しい人おかしら龍雲丸のお迎えで旅立つ直虎さんは「ベルサイユのバラ」でアンドレに迎えられ息絶えるオスカル様のそれを思わせました。
ものすごーく狭いエリア内での物語でしたが、女性らしい視点の多い味わい深いドラマだったと思います。
来年どうしましょうかね。
幕末あんまり得意じゃないんだわ。
でも大河ドラマのおかげで戦国時代が少し把握できるようになったので、苦手意識を克服するためにもセゴドン見た方がいいのかも。
←更新の励みにイチポチよろしく!
出演者の皆様お疲れ様でした。
「子を持たないから全ての子は等しい」名言ですね。
愛しい人おかしら龍雲丸のお迎えで旅立つ直虎さんは「ベルサイユのバラ」でアンドレに迎えられ息絶えるオスカル様のそれを思わせました。
ものすごーく狭いエリア内での物語でしたが、女性らしい視点の多い味わい深いドラマだったと思います。
来年どうしましょうかね。
幕末あんまり得意じゃないんだわ。
でも大河ドラマのおかげで戦国時代が少し把握できるようになったので、苦手意識を克服するためにもセゴドン見た方がいいのかも。

スポンサーサイト
大河ドラマ「おんな城主直虎」第42回感想
2017年 10月23日 00:05 (月)
15歳の万千代くん相変わらずきばってますが、ちょ〜っとダメ出ししたくなりました。てっきり新たな若美ハゲにその座を譲ったのかと思ったけどちゃんと再登場してくれた傑山さんに★を進呈してヒゲハゲ満足度5点満点で3★★★
ユキロックの二人とエビ信長さんとの対面のシーンは、まさに3人の顔芸対決のようで面白かったですわ。
ワインをあおる信長の姿に、てっきりロクさんが「信長さまは生き血を飲んでいた」な〜んて発言するのかと思ったんですけどね。
で、以下若くてイケイケな万千代君にダメ出しですよ。
万千代は家康の小性小五郎から武具の手入れを押し付けられます。
そして万千代がきばって全ての武具をピカピカに磨き上げたところで、まるで図ったかのようなグッドタイミング笑に武具の追加要請がくるんです。
小五郎がさも自分が整えたかのように言うのがゆるせないと万千代は怒るのですが、そもそも武具を整えることを命じられたのは小五郎のはず。
整えておいた方が良いと気が付いたのが万千代ならば、それは万千代の手柄だけれど万千代は整えておくことを小五郎から命じられただけ。
いわば小五郎は下請けに丸投げしたということです。
ひょっとしたら小五郎は違う仕事もあったのかもしれないのに。
万千代が必死に武具を磨き上げていた間、小五郎が何もせずさぼっていたというエピソードでもないと、ちょ〜っと万千代の怒りが空回りな感じがしました。
いきなり後にいるノブさんを殴りつけるなんて、どんだけ瞬間湯沸かし器なのよ万千代君は。
←更新の励みにイチポチよろしく!
ユキロックの二人とエビ信長さんとの対面のシーンは、まさに3人の顔芸対決のようで面白かったですわ。
ワインをあおる信長の姿に、てっきりロクさんが「信長さまは生き血を飲んでいた」な〜んて発言するのかと思ったんですけどね。
で、以下若くてイケイケな万千代君にダメ出しですよ。
万千代は家康の小性小五郎から武具の手入れを押し付けられます。
そして万千代がきばって全ての武具をピカピカに磨き上げたところで、まるで図ったかのようなグッドタイミング笑に武具の追加要請がくるんです。
小五郎がさも自分が整えたかのように言うのがゆるせないと万千代は怒るのですが、そもそも武具を整えることを命じられたのは小五郎のはず。
整えておいた方が良いと気が付いたのが万千代ならば、それは万千代の手柄だけれど万千代は整えておくことを小五郎から命じられただけ。
いわば小五郎は下請けに丸投げしたということです。
ひょっとしたら小五郎は違う仕事もあったのかもしれないのに。
万千代が必死に武具を磨き上げていた間、小五郎が何もせずさぼっていたというエピソードでもないと、ちょ〜っと万千代の怒りが空回りな感じがしました。
いきなり後にいるノブさんを殴りつけるなんて、どんだけ瞬間湯沸かし器なのよ万千代君は。

大河ドラマ「おんな城主直虎」第40回感想
2017年 10月09日 00:05 (月)
15歳の万千代くん、若いですね〜きばってますね〜。そんな万千代くんの育ての親松下源太郎さんのヒゲに★を進呈してヒゲハゲ満足度5点満点で3★★★
松下パパを演じている古館寛治さん、闇金ウシジマくんの映画PART1でウシジマくんをいびる嫌らし〜刑事をやっていた方です。
いたるところで見かける俳優さんですけど、今回驚いたのは彼の滑舌の良さ。
見たところそんなに力んでしゃべっているようには見えないのに、すご〜く言葉がハッキリ聞こえるんですわ。
こういうのは持って生まれた物なんだろうなぁ、さすが名脇役だけありますわ。
あ、そーだ全くの余談ですが、彼実はY氏よりもヒゲが濃い〜んですよ。
来週いよいよアノ謎の美ハゲが再度登場するらしい。
ふむふむ今度こそちゃんと素性を明かしてくれるんだろうなぁ。
楽しみ楽しみ〜♪
←更新の励みにイチポチよろしく!
松下パパを演じている古館寛治さん、闇金ウシジマくんの映画PART1でウシジマくんをいびる嫌らし〜刑事をやっていた方です。
いたるところで見かける俳優さんですけど、今回驚いたのは彼の滑舌の良さ。
見たところそんなに力んでしゃべっているようには見えないのに、すご〜く言葉がハッキリ聞こえるんですわ。
こういうのは持って生まれた物なんだろうなぁ、さすが名脇役だけありますわ。
あ、そーだ全くの余談ですが、彼実はY氏よりもヒゲが濃い〜んですよ。
来週いよいよアノ謎の美ハゲが再度登場するらしい。
ふむふむ今度こそちゃんと素性を明かしてくれるんだろうなぁ。
楽しみ楽しみ〜♪

大河ドラマ「おんな城主直虎」第39回感想
2017年 10月03日 20:53 (火)
大河ドラマ「おんな城主直虎」第36回感想
2017年 09月11日 00:05 (月)
怒濤の展開にもパスすることなくちゃんと観てますよ。ここんとこ急にハゲ率が上がりましたね。方久さんと虎松ちゃんのハゲに★を進呈してヒゲハゲ満足度5点満点で3★★★
「一生ついていくつもりだった」と言いながら涙するユキちゃんには泣けましたわ。
確か最初は「あの殿について行くのは不安だ」とか言ってたのに、良くここまでついて来てくれたよねぇ。
そして高瀬ちゃんの「一人一人がしっかり生きていくこと」これは戦国時代であろうと平和な現代日本であろうと同じこと。
家のためでも誰かのためでもない、自分の人生自分の責任で歩んで行かなきゃね。
まぁなんとなくそうかな、というのはこの龍雲丸の登場した時から想像はついてましたけど。
3度目の正直ならぬ3人目の正直で、伴侶となる人を得られたおとわさんには素直におめでとうと言いたいです。
けどこれで退場というワケでもないらしいから、この先の展開も楽しみですわ。
ひょっとして来週こそスダマサキ登場ですかな?
←更新の励みにイチポチよろしく!
「一生ついていくつもりだった」と言いながら涙するユキちゃんには泣けましたわ。
確か最初は「あの殿について行くのは不安だ」とか言ってたのに、良くここまでついて来てくれたよねぇ。
そして高瀬ちゃんの「一人一人がしっかり生きていくこと」これは戦国時代であろうと平和な現代日本であろうと同じこと。
家のためでも誰かのためでもない、自分の人生自分の責任で歩んで行かなきゃね。
まぁなんとなくそうかな、というのはこの龍雲丸の登場した時から想像はついてましたけど。
3度目の正直ならぬ3人目の正直で、伴侶となる人を得られたおとわさんには素直におめでとうと言いたいです。
けどこれで退場というワケでもないらしいから、この先の展開も楽しみですわ。
ひょっとして来週こそスダマサキ登場ですかな?

大河ドラマ「おんな城主直虎」第33回感想
2017年 08月21日 00:05 (月)
大河ドラマ「おんな城主直虎」第32回感想
2017年 08月14日 00:05 (月)
大河ドラマ「おんな城主直虎」第30回感想
2017年 07月31日 00:05 (月)
大河ドラマ「おんな城主直虎」第29回感想
2017年 07月24日 00:05 (月)
お久しぶりの傑山さん冒頭に出てきましたね〜、立ち姿ステキでした。ユキちゃんも出てきてくれたのでヒゲハゲ満足度5点満点で3★★★
兄弟を増やし味方を沢山作る、と言い切ったしのさんアッパレです。
しのさん本当に凛として奇麗でした。
次の当主になる虎松ちゃんに、自分の頭で考えるようにわざと「行きたくない」と言うなんて。
それにしても虎松ちゃん、いったい何歳の設定なんでしょか?
前回「3年経過した」みたいなナレーションがあったから、本来ならもう少し育っているんだろうけど、アレ↑じゃいいとこ5歳くらいにしか見えませんよね。
今調べたら演じている寺田心くん、2008年生まれだそうです。
ふむふむ、彼の実年齢は設定年齢に近いのかも。
←更新の励みにイチポチよろしく!
兄弟を増やし味方を沢山作る、と言い切ったしのさんアッパレです。
しのさん本当に凛として奇麗でした。
次の当主になる虎松ちゃんに、自分の頭で考えるようにわざと「行きたくない」と言うなんて。
それにしても虎松ちゃん、いったい何歳の設定なんでしょか?
前回「3年経過した」みたいなナレーションがあったから、本来ならもう少し育っているんだろうけど、アレ↑じゃいいとこ5歳くらいにしか見えませんよね。
今調べたら演じている寺田心くん、2008年生まれだそうです。
ふむふむ、彼の実年齢は設定年齢に近いのかも。

大河ドラマ「おんな城主直虎」第28回感想
2017年 07月17日 00:05 (月)