fc2ブログ

03月 « 2016年04月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  » 05月

【シャチと城を巡る旅 オマケ】

2016年 04月17日 00:05 (日)

平成28年熊本地震の被害にあわれた方々に心からお見舞いを申し上げます。


yakitikuwa.jpg



いくらか記録漏れがあったので、遅まきながらオマケの記事です。
今回の旅程で一番最初に立ち寄った場所は、刈谷ハイウェイステーションというところの「やまさチクワの店」でした。
【ウシジマくんの次に好き】のカテゴリの最初の記事(リンクはコチラ)で、行けるなら今すぐ飛んで食べに行きたい、と記した場所です。
そこまで渇望した場所なのに、記録漏れしちゃうなんて・・・まぁ、つまりそういうことですな。

てっきり目の前で焼いている焼きたてホヤホヤのチクワが食べられると期待していたのですが、そうじゃなかったのでガッカリしたというワケです。
チクワの味としてはまあまあでしたけどね。

もう一点、この家族旅行ではレンタカーを利用しました。
借りたのは日本が誇る先進テクノロジーの塊、TOYOTAの新型プリウスです。
レンタルしたのは三日間だったので、実は彦根城&安土城跡から帰ってきた翌日、もう一カ所までドライブしてきました。
それがコチラ↓シュークリームでお馴染み洋菓子ヒロタの工場です。


priushirota.jpg



工場入り口の直売所ではシュークリームが少し安く売られているのですが、この日はなんと我々が最後のお客で、抹茶味1パックとカスタード2パックだけしか残っていませんでした。
すぐ後に一人おじさんが来ましたが、な〜んにも残っていませんと言われガッカリしながら帰っていきましたよ。
私はツインクリームが一番好きなのですが、ここはまぁ3パック手に入っただけ良かったと思うことにしましょう。
場所がわかったので、次からはなるべく午前中に行くようにしたいと思います。(この日は午後2時頃でした)

こうして三日間のドライブで走った距離は1050km、使ったガソリンは39L、燃費を計算すると26.9km/Lということになります。
約90%が高速道路の走行ですから、これ以上の燃費の伸びを期待することはできないと考えられます。
この数値が良いのか悪いのか私には判断できませんが、レンタカーを利用する機会の多い娘に言わせると「そんなに良いようには感じないけどなぁ」ということでした。
ヴィッツやフィットなどの小型車なら、ハイブリッドじゃなくても21km/Lくらい走るとのこと。
4人乗車ということをいくらか割り引く必要はあるかもしれませんけど。

走り心地としては悪くなかったです。
高速走行ではだいたい110キロくらいの巡航速度でした。
普段の我が家のマイカーが軽自動車に間違われるくらいの小型車なので、追い越し車線に出るのにとても勇気がいるのですが、さすがは新型プリウス。
追い越す時の加速は全く問題はなく、8割がたは追い越し車線を走っていたような気がします。

でもね、一つだけダメ出しさせてください。
車内がとっても狭いんですわ。
しばしば軽に間違われるうちのマイカーは車内の広さにだけは自信があって、友人を複数乗せるとほぼ間違いなく「後部座席広いね〜」と言われます。
横から見たらほぼワゴンRという、その小型車と変わらない程度の車内の広さ(狭さ?)なんです。
この新型プリウスが、どういう購買層にターゲットを絞っているのかはわかりませんが、正直私は全く魅力を感じませんでした。
以上、車に関しても面食いなケフコタカハシのプリウス乗車リポートでした。

車は燃費重視という方はコチラを→/

車は見た目重視という方はコチラを→

車なんて必要ないという方は、お手数ですが両方ポチッとしていただけると嬉しいです。
スポンサーサイト



テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行