fc2ブログ

03月 « 2017年04月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  » 05月

ワイルド・スピードICE BREAKE観てきました

2017年 04月29日 17:04 (土)

プレミアムフライデーのせいかどうかはわかりませんが、公開初日の夜ほぼ満席でした。敵にヒゲモジャさんがいたので、ヒゲハゲ満足度5点満点で文句無く5★★★★★


wildspeed8.jpg
誰よりも仲間を大切にしてきたドミニクの裏切りにより
彼らの結束は崩れようとしていた
だが彼の行動には謎のサイバーテロリストが関与していることがわかる
レティやローマンらはドミニクを取り戻すため
最大の敵デッカード・ショウと手を組むが・・・




ヴィン・ディーゼルの映画はワイスピの前作と、今年の「トリプルX」しか見たことがなかったんですけど、これまではどーにも彼は私の好みのハゲではなかったんですよ。
原因ははっきりしていました。
それは彼のあの押し出しが強いというか、自信満々というか、オレサマサイキョー!な部分があまりにも鼻についたから。

けれども今作はちょっと違っていました。
どこか不安げな表情で車を駆るドミニク・トレット(ヴィン・ディーゼル)が、なかなか麗しかった。
これまでさんざんファミリーのために!ファミリー最高!を連呼していたドムが、そのファミリーという弱みを握られてしまうんですわ。
強みである彼のファミリーは、裏を返せば簡単に弱みにもなっちゃうってのは、誰でも考えつくことでしょうな。

さらにはモトカノの因縁なんかも絡んでくるので、余計にドムは強く出られないの。
イマカノのレティに「あなたは私を愛してる」と指摘され、無言で不安な表情を浮かべるしかないドムの姿が本当におかしくて笑え、・・・じゃなくて、切なくてウルっと・・・、したような気がしたかもしれない、たぶん。
ごめんなさいウソです、全然ウルっとなんてしてません。
だってモトカノがあまりにも愚かだったから。
とかなんとかドムの女遍歴についてはこのへんにして、やっぱりジェイソンのことについて触れておかないとね。

waispijason2.jpg
<脳筋対決の決着がつかなかったのは残念>



今回ジェイソン・ステイサムはやっぱりあんまり大きくないというのが良くわかりました。
ミスター・ノーバディ(カート・ラッセル)と並んだらジェイソンの方が小さかったんですよ。
そんな彼が元プロレスラーのドウェイン・ジョンソンと渡り合うんですから、も〜しびれますわ。
オレンジ色の刑務服が本当に良くお似合でした。

敵の敵は味方といわんばかりに、不本意ながらもドムのファミリーに加わるデッカード・ショウ(ジェイソン)の居心地悪そうな様子が面白くて。
デッカードにはデッカードのファミリーがあるんですから、もし次もあるならファミリー対決になってくるんじゃないかと思うんですけど。
だとしたらあのママは最強ですよ、しかも息子はイケメン兄弟ときてる。
次回作には、ぜひぜひショウ一家の登場をお願いしたいです。


/

スポンサーサイト



テーマ : 映画館で観た映画
ジャンル : 映画