fc2ブログ

05月 « 2017年06月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  » 07月

映画「キング・アーサー」観てきました

2017年 06月27日 21:09 (火)

いやぁ悪役ジュード・ロウが美しかったですわ〜。ガイ・リッチーらしくスタイリッシュでスピード感ある展開であっという間の126分でした。主人公アーサーのヒゲに★を進呈してヒゲ満足度は5点満点の5★★★★★


kingarther2017.jpg
王の息子として生まれ跡を継ぐ者とされていた
アーサー(チャーリー・ハナム)だが
暴君ヴォーティガン(ジュード・ロウ)によって
父王と母を殺されスラム街へと追いやられてしまう
過酷な環境の中アーサーは生き抜く知恵を身に付け肉体を鍛える
やがて無双の力をもたらすとされる
聖剣エクスカリバーを手にしたアーサーは
仲間たちと共に圧政を敷くヴォーティガンを倒し
王座に就こうとするのだった・・・




劇場で何度か予告編を目にしていたので、私の苦手な巨大な物が出てくるのは知っていました。
でも大丈夫、出てくるとわかっていれば覚悟して気を確かに保っていられるので。笑
それでも冒頭から巨大ぞーさんの影で始まって、かな〜り緊張したんですけど、なんとか耐えました。
巨大空母みたいに使われているこのぞーさんたちが、見ていて少し可哀想になってきて、ゴジラを見た時と同じような感じに襲われました。
そして忘れた頃の終盤に別な巨大な物が登場し、これまた凍り付きそうになってしまって・・・。
とまぁ私の嫌いな大きな物の話はこれくらいにして。

悪役は美しくなければならない、この私の想いにしっかり応えてくれたジュード・ロウが本当に素晴らしかったです。
魔術か何かで若さを保っている設定なんでしょうか、他のキャラがヒゲモジャなのに彼だけツヤツヤほっぺだったのが印象的。
大観衆を前にしたロックスターばりの振る舞いは、ホントかっこ良くてしびれましたわ。

一方で主人公アーサーは、女の子みたいに可愛い金髪の坊やから、あっっっと言う間に美少年、美青年を通り越し、あれよあれよと思う間にヒゲおっさんへと急成長。
なんだかな〜、イケメン好きの女子にはちょ〜っと不満が残るんじゃなかろうか、あの主人公は。
奇麗どころ担当の女性キャラも登場しませんし。
そういう意味からはガイ・リッチー作品にしては、やや華やかさに欠けるような気がしました。
老け専ヒゲ専の私は嫌いじゃないんですけどね。

アーサー王伝説として取り入れられているのは、誰にも抜けなかった剣エクスカリバーを抜いた、というエピソードくらいでそれ以外の面倒なことは一切省かれています。
魔術の描写もそんなに派手派手しくなく、大人向けのアクションダークファンタジーといった趣の作品。
全体的に画像が暗めで、自宅観賞の際には何をやっているのか見えなくなりそうなシーンが多々あります。
御興味がおありなら劇場観賞は必須だと思いますので、是非ぜひ今のうちにどうぞ。


/ ←ひとポチよろしく!
スポンサーサイト



テーマ : 映画館で観た映画
ジャンル : 映画