「奇跡」のために新しいカテゴリ作りました
2017年 07月01日 00:05 (土)
これってひょっとして「誰も知らない」の2匹目のドジョウを狙ったんでしょうか?私の嫌いなテンポの悪い日本映画の代表みたいな作品でしたわ。
「誰も知らない」は柳楽優弥という稀有な少年が被写体であったからこそ成立した作品だと思うので、子ども漫才兄弟がそれに対抗しうるワケがありません。
そうでなくても緩急の全くないダラダラした展開で、これぞまさに日本映画!みたいなゆる〜い映像が退屈極まりない。
中盤にドキュメンタリー風インタビューみたいな映像が挟まれるんですけど。
演技させるんならキチンとさせて、させないなら徹底的にさせないようにしないとさぁ。
ここは演技しているところ、ここはしてないところ、それを感じさせちゃ〜ダメでしょ。
ま、Y氏に求めるようなことを子役に求めちゃいけませんかね。
時間の無駄となった128分でした、って、あ〜いや終盤早送りしたので、120分くらいだったかな。
←ひとポチよろしく!
「誰も知らない」は柳楽優弥という稀有な少年が被写体であったからこそ成立した作品だと思うので、子ども漫才兄弟がそれに対抗しうるワケがありません。
そうでなくても緩急の全くないダラダラした展開で、これぞまさに日本映画!みたいなゆる〜い映像が退屈極まりない。
中盤にドキュメンタリー風インタビューみたいな映像が挟まれるんですけど。
演技させるんならキチンとさせて、させないなら徹底的にさせないようにしないとさぁ。
ここは演技しているところ、ここはしてないところ、それを感じさせちゃ〜ダメでしょ。
ま、Y氏に求めるようなことを子役に求めちゃいけませんかね。
時間の無駄となった128分でした、って、あ〜いや終盤早送りしたので、120分くらいだったかな。

スポンサーサイト