冬の北海道旅行 総括
2015年 03月12日 00:41 (木)
最終日の記事から時間が経ってしまいましたが、ツアー全体を振り返った感想を記しておこうと思います。今回のツアーでは冬の北海道の4つの祭りを巡りました。回った順に然別湖、阿寒湖、層雲峡、札幌雪祭りで、後になるほど規模が大きい物となります。この中で夏にもう一度行ってみたいと思ったのは阿寒湖、ただしホテルはしっかり選ばないと。泊まったのはどうやらこの地区のホテル群の中でかなり下のランクだったらしい。
食べる物に関しては、野菜が美味しかったことを記しましたが、肉と乳製品もとても美味でした。二泊目のホテルのバイキングでは、一人鍋ジンギスカンも食しましたよ。あ、これのキャベツも美味しかったっけ。あれもこれも美味しかったんだけど、唯一ご飯だけはちょっと・・・。あんまり稲作には向かない気候ですものね。
そして注目の「氷点下で食すアイスクリーム」の検証です。行程の中でアイスクリームを食べたのは三回、けれどもいずれも暖かい室内でのこと。氷点下の寒さの中で、凍った物を口に入れるだけの根性は、残念ながら私にはありませんでした。ま、冬のモスクワまでこれを検証しに行く必要がなくなったので、多少は意義のある挑戦だったかと思います。
どなたか気力と体力に自身がある方に、この「氷点下で食すアイスクリーム体験」のレポートをしていただければな、と思っております。気長にご報告お待ちしてますので是非ゼヒ。つまらない私的な旅行記、最後までご精読ありがとうございました。あらまグスグスしてたら、帰ってから丸一ヶ月経っちゃってるわ〜。

写真↑と本文は関係ありません。鴨南蛮ネギ抜きを頼むウシジマくん。ジンギスカンもきっと好きなはず。
食べる物に関しては、野菜が美味しかったことを記しましたが、肉と乳製品もとても美味でした。二泊目のホテルのバイキングでは、一人鍋ジンギスカンも食しましたよ。あ、これのキャベツも美味しかったっけ。あれもこれも美味しかったんだけど、唯一ご飯だけはちょっと・・・。あんまり稲作には向かない気候ですものね。
そして注目の「氷点下で食すアイスクリーム」の検証です。行程の中でアイスクリームを食べたのは三回、けれどもいずれも暖かい室内でのこと。氷点下の寒さの中で、凍った物を口に入れるだけの根性は、残念ながら私にはありませんでした。ま、冬のモスクワまでこれを検証しに行く必要がなくなったので、多少は意義のある挑戦だったかと思います。
どなたか気力と体力に自身がある方に、この「氷点下で食すアイスクリーム体験」のレポートをしていただければな、と思っております。気長にご報告お待ちしてますので是非ゼヒ。つまらない私的な旅行記、最後までご精読ありがとうございました。あらまグスグスしてたら、帰ってから丸一ヶ月経っちゃってるわ〜。

写真↑と本文は関係ありません。鴨南蛮ネギ抜きを頼むウシジマくん。ジンギスカンもきっと好きなはず。
スポンサーサイト