fc2ブログ

08月 « 2023年09月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  » 10月

「隠し砦の三悪人」新旧見比べてみました。

2014年 08月04日 15:01 (月)

文句なく旧作の方が良いです。何より三船敏郎が素晴らしい。圧倒的な存在感とはこういうことなのね、と納得しました。背も高いうえ、あれだけプロポーションが良いのは、現在の俳優さんでもなかなかいないように思います。本当に希有な俳優さんだったんですね。

何しろやたら露出の高い衣装で、むき出しの太ももがたまらなくセクシーなんですわ。馬に乗る姿や、槍を手にして戦う姿は言うに及ばず、薪を背負ってただ歩く姿すら、とにかく何でも絵になるくらい美しい。それだけで全てが許されてしまう。

またお姫様役の女優さんも良いです。初めのうちはちょっとエキセントリック過ぎて、やや面食らったのですが、この方も美しいんですよ、そのたたずまいが。美しい物を見たい、目を奪われたい、画面から目が離せない、そういう作品が私は好きです。

えーと、リメイク版のことにも何か触れておいた方がいいのかしらね。印象としてはハリウッドのアクション映画風という感じ、火薬がたくさん使われているようです。ああ・・、そういえば阿部寛と松本潤がヒゲ面でしたっけ。ただし全く私のタイプじゃなかったわ。ヒゲなら何でも好きって訳でもないのよ。
スポンサーサイト



テーマ : 映画の感想
ジャンル : 映画

コメントの投稿

非公開コメント

リメイク版があったとは。。。

2014年08月07日 07:25

僕も、旧作は観ました。
やはり三船敏郎は良いですね~

カッコよすぎです。今でも、男気に浸りたい時には「用心棒」を観たりしています。(笑)

「隠し砦の三悪人」にリメイク版があったとは知りませんでした。。。観たいような観たくないような。。。(笑)

Re: リメイク版があったとは。。。

2014年08月07日 21:16

こんにちは、ようこそ髯禿観察日記へ


> 「隠し砦の三悪人」にリメイク版があったとは知りませんでした。。。観たいような観たくないような。。。(笑)

観なくていいです。←キッパリ。時間の無駄です。これのリメイク版を観るくらいなら、その時間をぜひ「ミロクローゼ」の時間にあててくださいませ。