実写版「ルパン三世」観てきました。
2014年 09月05日 23:44 (金)
一番の目的は、浅野忠信の父っつぁんらしさ、でした。その観点からは、満足のいく作品だったと思います。ムっっサ〜いヒゲの浅野忠信が素敵。刑事コロンボばりのヨレヨレトレンチコートがなかなか似合ってます。
男前はどんな格好してても、たとえ無精髭ぼーぼーでも、やっぱり男前なんです。あれが本当におっさんぽい俳優さんだと、観る気が失せるってもんです。途中やたら綺麗にヒゲを整えた姿で現れたので、あれ?と思ったらやっぱり父っつぁんとは違ってました。髯禿観察者の私はすぐピンときましたが、他に気がついた人いるかな〜?笑
豪華なキャスティングなので、各出演者のファンの人にはたまらない作品だと思います。凸凹の足りない黒木メイサが詰め物をして頑張っていました。ストーリー的には、いくらか詰め込み過ぎで説明不足な感じは否めません。ルパン、次元、五右衛門の絡みのシーンはとても緊迫感があり良かったのに、それ以外の人との絡みがちょっとぎこちない感じがしたのは、やはりアフレコだったせいでしょうか?
次回作にも意欲的、みたいな報道があるようですが、もしそうならば登場人物をしぼった作りにして欲しいです。わざわざ舞台を海外にしなくてもいいと思うんですけどね。
男前はどんな格好してても、たとえ無精髭ぼーぼーでも、やっぱり男前なんです。あれが本当におっさんぽい俳優さんだと、観る気が失せるってもんです。途中やたら綺麗にヒゲを整えた姿で現れたので、あれ?と思ったらやっぱり父っつぁんとは違ってました。髯禿観察者の私はすぐピンときましたが、他に気がついた人いるかな〜?笑
豪華なキャスティングなので、各出演者のファンの人にはたまらない作品だと思います。凸凹の足りない黒木メイサが詰め物をして頑張っていました。ストーリー的には、いくらか詰め込み過ぎで説明不足な感じは否めません。ルパン、次元、五右衛門の絡みのシーンはとても緊迫感があり良かったのに、それ以外の人との絡みがちょっとぎこちない感じがしたのは、やはりアフレコだったせいでしょうか?
次回作にも意欲的、みたいな報道があるようですが、もしそうならば登場人物をしぼった作りにして欲しいです。わざわざ舞台を海外にしなくてもいいと思うんですけどね。
スポンサーサイト