fc2ブログ

08月 « 2023年09月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  » 10月

映画「タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密」感想

2016年 09月09日 00:05 (金)

おそらくダニエル・クレイグとサイモン・ペッグ(おまけでニック・フロスト笑)の声が目当てでレンタルしたんだと思います。けどダニエルはわかったけど、サイモン・ペッグの声がわからなかった。


タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密
(c) 2011 Paramount Pictures. All Rights Reserved.
映画「タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密
作品情報



サイモン・ペッグとニック・フロストが双子ではないのに、双子みたいにそっくりな二人の刑事の声を担当していました。
wikiによると良く見ると一人は口髭の端が上を向いていて、もう一人は下を向いているとか。
そんなの全然気が付かなかったわよっっ!

tintinrukkam.jpg



ダニエル・クレイグは敵役の声でした。
炎の中に浮かび上がる登場の仕方↑がなかなかカッコ良かった。
シルエットがちょっとリボンの騎士みたいですね。

この後のアドックとラッカムの一騎討ちのシーンはなかなか面白かったです。
導火線の火を消したり点けたりしながら船の中で剣を交えるのですが、その剣がまっすぐで細い剣じゃなくて、ゆる〜くカーブした細身の日本刀のような形をしていたのが印象的。
日本刀のあのフォルムって、ホント美しいですよね。
ですから真直ぐな剣ではなく、少し弧を描いた剣での闘いにしたのは、よりビジュアルにこだわった3Dアニメならではだろうなと思いました。

筋立てがちょ〜っとくどくどしていくらか退屈なのは、子ども向けだからと思っておきます。
あるいは作った画像を無駄にしないようとにかく全て使おう、という大人の事情かも。笑
次のシリーズも制作されるんですかね?
ま、私には関係ありませんけどね。

大人の事情がある方はコチラを→

小人の事情がある方はコチラを→/
スポンサーサイト



テーマ : 映画感想
ジャンル : 映画

コメントの投稿

非公開コメント

ん、サーベルって

2016年09月09日 12:16

ゆるく湾曲した剣を指すはずですけど…。
まっすぐな細身の片手剣なら、レイピアやエストックだと思います。

もう少し短くしてサクサク観られたら、きっともっと楽しめる作品ですよね。

2016年09月09日 17:48

> サイモン・ペッグとニック・フロスト
お〜、奇しくも『宇宙人ポール』でお二人さんを拝見したばかり。
なんなんですか? この二人。仲良しさん??
すみません、↑観たくせによく知らなくて・・・
でも、『宇宙人ポール』面白かったです。

「リボンの騎士」なつかし〜〜〜!
だ〜い好きで、枕カバーもハンカチも「リボンの騎士」でした♡

Re: ん、サーベルって

2016年09月09日 23:46

コメントありがとうです、宵乃さん。

> ゆるく湾曲した剣を指すはずですけど…。
> まっすぐな細身の片手剣なら、レイピアやエストックだと思います。

おおっと、これは失礼しました。
確かにサーベルはカーブした剣でしたね。

ユニコーン号の活躍した時代がはっきりとはわからなかったのですが、ラッカムのあの装束からすると三銃士の頃かなと。
だとしたら使うのはまっすぐな細い剣のはずなんですが、そこはアニメですからビジュアル重視でサーベル風の剣にしたと推測しました。
細身の剣はチクチク刺す使い方になるので、アクションとしてはあまり美しくないんですよねぇ。

Re: タイトルなし

2016年09月09日 23:52

コメントありがとうです、さとちんさん。

> なんなんですか? この二人。仲良しさん??

はい、サイモン・ペッグとニック・フロストは親友で、先に俳優をしていたサイモンがニックを誘ったとのことです。

> でも、『宇宙人ポール』面白かったです。

おお、私も今度観てみますわ。
このコンビのコメディはハズレはありませんよ。
三部作も是非ゼヒ。

> 「リボンの騎士」なつかし〜〜〜!
> だ〜い好きで、枕カバーもハンカチも「リボンの騎士」でした♡

私もアニメが大好きでした。
大きいツバの帽子にフワフワ羽飾りがついていると、どうしてもリボンの騎士に見えてしまうんですよ。