fc2ブログ

04月 « 2023年05月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  » 06月

「るろうに剣心 伝説の最期編」全編これ男前祭り!

2014年 09月19日 17:57 (金)

いつもの通りレディースデーに観てきました。360席のところ200人くらいは入っていたよゔです。平日の昼間なのにね。当然のように観客の平均年齢は高かったです。私の両脇はシニアでした。

前作「京都大火編」よりさらに、色々とスケールアップしていました。シリーズ三作のうち、これが一番面白かったように思います。前回ラストに出て来たマシャかのあの方、剣心の御師匠さんとのこと。導入部でまず、この御師匠さんと剣心との対話が続きます。若干くどくどと説教臭いキライはあるのですが、男前のアップ観ながらだと長台詞もそんなに苦になりません。

しっっっかし長髪美形男性の好きな私には、この御師匠さんの造形がたまりませんでしたわ。体格の良いマシャさん、長い黒髪が本当に良くお似合いです。一方でやや華奢な剣心は茶髪でボリュームを減らした長髪。そこいらへんの美しさへの気配りが素晴らしい。

中でも御師匠の髪がなびくところだけ一瞬スローになったりするところには、思わずゾクゾクっとしました。ズルズルおひきずりのマントを羽織った姿も良かった。欲を言えばヒゲも欲しかったけど、まぁそれはマイノリティのぼやきということで聞き流してくださいませ。

伊勢谷裕介演じる蒼士と剣心の対決も素晴らしかったです。結果としてボコられボロボロになった姿も◎。翁の仇討ちを巡る、ミサオとの緊迫したシーンも良かった。ミサオ役土屋タオの演技力もなかなかで、今後に期待大です。

今作も剣心はいろんな人たちと立ち回りを見せてくれますが、一番キレのあったのは神木隆之介との対戦でしょうか。二人とも平成生まれだもんなぁ、まさにピチピチ・キトキト・トレトレでしたよ。青魚の中では私は真イワシが一番好きです。って何のこっちゃ。
スポンサーサイト



テーマ : 映画感想
ジャンル : 映画

コメントの投稿

非公開コメント

全編これ男前祭り♪

2014年09月24日 16:33

確かに、祭り状態でしたね♪
福山さんは、竜馬とは違う未来を見てる感じのお師匠さんで、ひょうひょうとした感じが
素敵でした。
神木くんも、前作でこんなに動けるとはびっくりさせられましたが、やられ方も普通じゃなくてびっくりしました。
伊勢谷さんも、江口さんもそうなんですが、着物姿は好いなぁ♪
この映画で、やっぱり自分は着物男子が好きなんだって、再認識しました(笑)
着物姿は、男前7割UP(持論)で~す♪

Re: 全編これ男前祭り♪

2014年09月27日 16:33

ひらで〜様、こんにちは。

> この映画で、やっぱり自分は着物男子が好きなんだって、再認識しました(笑)
> 着物姿は、男前7割UP(持論)で~す♪

私も着物姿の男性は好きですよ〜。でも最近の若い人は体型が西洋人ぽくなってきたからか、あまり着物が似合う人が少なくなってきたような気がしません?それともある程度年齢を重ねないと着こなせないのかしら。

軍師官兵衛での江口洋介の着流し姿に一目惚れした私。今回るろうに剣心の斉藤さんの美麗なボディラインの隠し撮りに成功しました。こちら↓からどうぞ。

http://blog-imgs-50.fc2.com/h/i/g/higehigemojamoja/saito.png