2017.01.08
大河ドラマ「おんな城主直虎」第一回感想
これからもお坊さんが沢山出てくるようなので、まずは南渓和尚(小林薫)のヒゲハゲに★を進呈しときましょう。ヒゲハゲ満足度5点満点で3★★★☆☆
今期の大河は子役時代がちょっと長いそうです。
男の子二人が小さいのに妙に色っぽい目をしてるな、と驚きました。
どちらもおとわにぞっこんな感じが、良く出ていたと思います。
井伊直盛には息子がいなかったから、娘おとわを男の子のように育てた、ってソレまんまオスカル様と一緒じゃん!と思ったのは私だけじゃないはず。
小林薫キライじゃないです。
ぎりぎりコ汚いと紙一重なヒゲも良いあんばいだと思います。
昨年末から流れている予告編でチラリと目にした、もう一人の坊さん姿が気になってるんですよ。
今回もほんの2シーンほど出てましたけど、なかなか良さげな役のようですな。
今後の美ハゲに期待が持てそうですわ。
ところで今日の夕方のNHKのニュース番組みたいのに作兵衛さんが出てました。
あー、いや、正しくは真田丸で作兵衛を演じた藤本隆宏が出てました。
ななななんと、なんと!あのゴマシオヒゲは地毛だったのですよ!
キッチンで夕飯の支度しながらチラリと目の端に映ったその麗しいゴマシオヒゲに、思わず人参切る手が止まってしまいましたわ。
1970年生まれだそうですから、彼まだ46歳です。
それであのゴマシオヒゲだなんて!
どーしよー!Y氏よりもず〜っっっっと私のタイプじゃないの、困ったわ。
実はこの藤本隆宏には作兵衛さんより前に惚れてたことがあります。
それに関してはまた別の機会に。
大河ドラマに興味がある人もない人も、どうぞおひとつポチッとな〜!→
今期の大河は子役時代がちょっと長いそうです。
男の子二人が小さいのに妙に色っぽい目をしてるな、と驚きました。
どちらもおとわにぞっこんな感じが、良く出ていたと思います。
井伊直盛には息子がいなかったから、娘おとわを男の子のように育てた、ってソレまんまオスカル様と一緒じゃん!と思ったのは私だけじゃないはず。
小林薫キライじゃないです。
ぎりぎりコ汚いと紙一重なヒゲも良いあんばいだと思います。
昨年末から流れている予告編でチラリと目にした、もう一人の坊さん姿が気になってるんですよ。
今回もほんの2シーンほど出てましたけど、なかなか良さげな役のようですな。
今後の美ハゲに期待が持てそうですわ。
ところで今日の夕方のNHKのニュース番組みたいのに作兵衛さんが出てました。
あー、いや、正しくは真田丸で作兵衛を演じた藤本隆宏が出てました。
ななななんと、なんと!あのゴマシオヒゲは地毛だったのですよ!
キッチンで夕飯の支度しながらチラリと目の端に映ったその麗しいゴマシオヒゲに、思わず人参切る手が止まってしまいましたわ。
1970年生まれだそうですから、彼まだ46歳です。
それであのゴマシオヒゲだなんて!
どーしよー!Y氏よりもず〜っっっっと私のタイプじゃないの、困ったわ。
実はこの藤本隆宏には作兵衛さんより前に惚れてたことがあります。
それに関してはまた別の機会に。
大河ドラマに興味がある人もない人も、どうぞおひとつポチッとな〜!→

スポンサーサイト

No title
第一回だというのに泣いちゃいましたよ「おんな城主直虎」、j子役たちが良かったわ~。
おっと、ケフコタカハシさんの注目はやはり、ひげはげ美はげですか。うんうん。今年も頑張ってください。
>どーしよー!Y氏よりもず〜っっっっと私のタイプじゃないの、困ったわ。
困って困って困りぬき、悩んでください。おほほほ。頑張れ~☆
おっと、ケフコタカハシさんの注目はやはり、ひげはげ美はげですか。うんうん。今年も頑張ってください。
>どーしよー!Y氏よりもず〜っっっっと私のタイプじゃないの、困ったわ。
困って困って困りぬき、悩んでください。おほほほ。頑張れ~☆
Re: No title
コメントありがとうです、きたあかりさん。
> 第一回だというのに泣いちゃいましたよ「おんな城主直虎」、j子役たちが良かったわ~。
> おっと、ケフコタカハシさんの注目はやはり、ひげはげ美はげですか。うんうん。今年も頑張ってください。
なんだか今年はゴマシオヒゲの良い収穫がありそうなのが嬉しいですわ。笑
> 困って困って困りぬき、悩んでください。おほほほ。頑張れ~☆
はい、頑張りまっす!って何を?
> 第一回だというのに泣いちゃいましたよ「おんな城主直虎」、j子役たちが良かったわ~。
> おっと、ケフコタカハシさんの注目はやはり、ひげはげ美はげですか。うんうん。今年も頑張ってください。
なんだか今年はゴマシオヒゲの良い収穫がありそうなのが嬉しいですわ。笑
> 困って困って困りぬき、悩んでください。おほほほ。頑張れ~☆
はい、頑張りまっす!って何を?