「トリプルX:再起動」観て来た
世間から身を隠していたエクストリーム・スポーツ界の
カリスマであるザンダー・ケイジ(ヴィン・ディーゼル)が
政府の極秘エージェントとなり
「パンドラの箱」と呼ばれる制御不能な軍事兵器を
悪の力から奪回しようと
最強の敵ジャン(ドニー・イェン)と闘うこととなる
スリルを求める連中から招集された
新たなチーム”トリプルX”と共に
ザンダーは全世界の政府最高権力者たちを
ターゲットとした世界壊滅の陰謀に巻き込まれていく
以上公式サイトより引用
最初から最後まで途切れることなく続くアクションに、ただただテンション上がりまくり。
物語なんてあって無きが如し、前作前々作なんてどーでも関係ないです。
次から次へと登場する多くのキャラをきちんと描き分け、皆が活躍するシーンを作っているのは見事。
特に女性が沢山出てくるんですけど、その誰もが私的にはとても良い感触のキャラばかり。
お色気要員の女性の多いワイスピに比べて、そこの部分はとても好感が持てました。
ワイスピと言えば、もうじき新作が公開されますけど、前作に引き続きジェイソン・ステイサムが出演しているのは嬉しい限り。
そして今作のドニー・イェンの出演と、敵役として私の好きなアクションスターを起用してくれてるヴィン・ディーゼルには感謝しなければなりませんな。
けどね、あんまり言いたかないんですけどね、これってつまりヴィン・ディーゼルと私のシコウが同じってこと、ですよね?ヤダ


髭がないとダメですか?
弊ブログにご訪問下さりありがとうございます。
ヴィン・ディーゼルは立派にハゲの条件をクリアしているのに、お目当てが彼でないとは…?!
私は、ヴィン・ディーゼル、ドニー・イェン、どちらもお目当てだったので、眼福でした~。
Re: 髭がないとダメですか?
> ヴィン・ディーゼルは立派にハゲの条件をクリアしているのに、お目当てが彼でないとは…?!
あああーーー!いつか誰かにそこに突っ込まれるだろうと覚悟はしてました。
私はヒゲもハゲも全てが良いとは思ってませんです。
何せ著しく偏った人間ですので。
ヴィン・ディーゼルの何がダメかと問われたら、おそらく筋肉付き過ぎなところじゃないかと。
頭に筋肉付いてるとあんまり美しいハゲにはならないと私は思っているので。
ジェイソン・ステイサムのビジュアルもトランスポーターの1作目が、ムキムキ過ぎないので私は一番好きです。
そういう意味では大河ドラマの傑山(市原隼人)が現在最も美しいハゲだと思います。
